kintoneを使い倒す!全社利用を促進するプラグインご紹介~社員が自発的に業務改善を行う風土に~
kintoneを導入したものの、活用しきれていない・・・
もっと会社全体でkintoneを使い倒して業務改善したい!
現場にどんどん使って貰いたいけど、運用ルールはどうしたらいいのか・・・
そんなお悩みをお持ちの方必見です!
kintoneのアプリアイデア、プラグイン情報、運用ガイドラインまでをご紹介。
既に導入済のkintoneを使い倒して活用の幅を広げ、現場主導の業務改善を促進するヒントをご紹介する
オンラインセミナーです。是非ご参加ください。
Session 1 |
15:05~15:45 kintoneをひろげよう!~プラグインを活用してここまで広がるkintoneアプリアイデア~ <内容> kintoneの活用の幅がさらにひろがるアプリのアイデアをプラグインの活用も交えてご紹介。 「どんなプラグインを選んだらもっと活用の幅が広がるんだろう?」とお悩みの方必見です!!おススメプラグイン・連携可能なサービスを活用例を交えてご紹介させていただきます。 講師:JBCC株式会社 |
Session 2 |
15:45~16:15 kintone導入後の落とし穴!?運用管理者の「シンパイ」を一挙解決 <内容> 「社員が使ってくれない!」
「全社で使うと管理負荷が高いんじゃないの?」
「プラグインの管理が心配」「kintoneのセキュリティが不安」
このようなご心配をお持ちの運用管理者の方必見です!
JBCCとサイボウズ社で、そのお悩みを一挙解決いたします!
講師:JBCC株式会社 & サイボウズ株式会社 |
Session 3 |
16:15~16:35 ここまで変わる!kintoneでの現場の業務改革 <内容> kintoneは入れたものの、まだまだ紙での業務が多く、
なかなか業務効率が上がらない・・・といったようなお悩みお持ちではないでしょうか?
本セッションではkintone+αで解決する現場の業務改革について、
事例をベースにご紹介いたします。
講師:JBアドバンスト・テクノロジー株式会社 |
*開催時間はセッションと質疑応答を含めた時間です。
*お申込者の方にはセミナー参加用 URL をご案内いたします。
下記の方法でご参加いただく必要があります
- Zoomクライアントをインストールして参加
- ブラウザから参加
*前提条件は以下の通りです。
- Microsoft Edge 38.14393.0.0以上
- Google Chrome 53.0.2785以上
上記ブラウザ以外をご利用の方はご相談ください。
*参加費:無料
*講師及び講演内容は都合により変更になる場合がありますので予めご了承下さい。
*ご同業の企業様のお申込みは締め切り前であってもお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。