働き方改革の推進により、労働生産性の向上を図るために時間と場所にとらわれない柔軟な働き方の ニーズが高まっています。それを実現するうえで勤怠管理が重要な要素となります。
現場などの外出先での勤怠打刻、育児・介護などで自宅でテレワークをした場合の勤怠管理などをどのように管理していくかが重要です。
労基法の改正対応などをJBグループの現場の人事担当者が事例をご説明し、御社では何をすれば良いかを一緒に検討し、明確化するお手伝いをさせて頂きます。
セミナー内容
Session1 | JBグループの勤怠 管理を現場担当が紹介 |
Session2 | 労基法改正のポイントと勤怠システムでの対応 |
Session3 | 課題の整理と進め方の検討 |
*参加費:無料
*内容につきましては、予告なく変更させていただく場合がございます。
*個人、ご同業の企業様のお申込みはお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
このようなお悩みをお持ちの方におすすめ
- 勤怠システムを検討したいが何から手を付ければ良いかわからない
- 現場の労務担当者の事例を参考に自社内での展開に活かしたい
- 労基法改正にあたりどのように運用・仕組みを対応していけば良いか困っている
お申し込み
お申し込みフォームのメモ欄にご希望の開催日時をご記入ください(※2時間程度を想定)