お問い合わせ
  • レガシーマイグレーション

先のない国産汎用機からみごと脱出!ITレガシー・マイグレーション移行事例セミナー

先のない国産汎用機からみごと脱出!ITレガシー・マイグレーション移行事例セミナー
開催日   2025/06/26(木)
13:30~15:10
開催場所 オンライン配信
参加費 無料
主催 JBCC株式会社(JBCC)
協賛

日本アイ・ビー・エム株式会社  

申し込みはこちら

メインフレームの信頼性・安定性を継承する”いいとこどり”のITモダナイゼーション!!!

経済産業省の発表では、約8割の企業がレガシーシステムを抱え、またその約6割がレガシーシステムをDXを足かせと感じていると報じています。
老朽化、複雑化、ブラックボックス化と多くの課題を抱えるメインフレーム/オフコンからのITモダナイゼーション構築事例をご紹介いたします。

是非この機会にご視聴ください!

13:30~14:10

「先のない国産汎用機からみごと脱出!ITレガシー・マイグレーション移行事例のご紹介」

30年来の現行業務システムが、ある日突然 国産汎用機の最終出荷案内により移行検討を余儀なくされ、レガシーマイグレーションの移行基準を検討、移行三原則(正確、スピード、効率)さらに安全、安心であることを加え検討。
今回は、先のない国産汎用機からの脱出劇!レガシー・マイグレーション移行事例をご紹介頂きます。

講師:仙水グループ株式会社イーネット
 代表取締役社長 佐藤 浩 様

14:10~14:40

「実践的、ITレガシー・モダナイゼーション成功のツボご紹介」

120システム以上の移行実績を持つJBCCのコンバージョンおよびモダナイゼーションの手法とミッドレンジサーバー顧客満足度 No. 1(*)のIBM Power SystemsとIBM iの特徴をご紹介します。
また、モダナイゼーション(最適化)への課題解決に向けたアプローチをご紹介します。

講師:JBCC株式会社
 さらばレガシーセンター長 板垣 清美

14:40~15:10

「COBOLアプリとデータベース資産を安心・安全に引き受けて、DXも実現できるIBM i のご紹介!」

長年にわたる開発・修正を経て、貴社のビジネスを支援するため最適化された、COBOLアプリケーションとデータベース。
これらは、貴社の貴重な資産です。この資産をJAVAなどの多言語に移行することなく温存しつつ、最新テクノロジーを簡単に適用することができれば、あらゆる変革に際して、低コスト・短期間・低リスクで対応できます。それを実現するIBM i をご紹介します。

講師:日本アイ・ビー・エム株式会社
IBM i カスタマーサクセスアドバイザー 久野 朗 様

※お申込者の方にはセミナー参加用 URL をご案内いたします。
※講師及び講演内容は都合により変更になる場合がありますので予めご了承下さい。
※ご同業の企業様のお申込みは締め切り前であってもお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

企業のIT活用をトータルサービスで全国各地よりサポートします。

JBCC株式会社は、クラウド・セキュリティ・超高速開発を中心に、システムの設計から構築・運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。DXを最速で実現させ、変革を支援するために、技術と熱い想いで、お客様と共に挑みます。