お問い合わせ

コラム JBCCは、企業のDXを支援するITサービス企業です。クラウド、超高速開発、セキュリティ等を中心に、ITに関するお役立ち情報を掲載しています。

タグで絞り込む
で絞り込まれています。
  • 2025年04月14日

    「Microsoft 365 大好きオジサン」の気になる2025年3月のアップデート

    皆さんお元気ですか?「 Microsoft 365 大好きオジサン」こと 中村 太一 です。3月下旬に Microsoft MVP Summit 2025 というイベントに参加しに、アメリカはワシントン州のレドモンドにある Microsoft 本社に1週間ほど行ってきました。 Microsoft 本社の広大なキャンパスに圧倒されながら様々な情報を吸収してきました。しかし外食しようとすると料金が高いのが大変でした。そして結局和食が恋しくなります。海外に行くと結局日本が最高だと再確認できます。

  • 2025年04月09日

    ホットプロファイルとは?価格や機能、できることを詳しく紹介

    ホットプロファイルは、クラウド型の名刺管理・営業支援ツールです。単なる名刺管理機能だけでなく、マーケティングや営業支援の機能も搭載している点が大きな特徴です。ホットプロファイルでできること、価格・プランなどについて詳しく解説します。

  • 2025年04月07日

    クラウド破産とは?高額なコストになる6つの原因と、対策を解説

    本記事では、クラウド破産の原因や対策、事例を紹介します。また、コストを最適化しながらクラウドへ移行する方法もあわせて紹介します。クラウドコストの管理や運用最適化を進めましょう。

  • 2025年04月04日

    CSPM(クラウドセキュリティ態勢管理)とは?機能と選び方を詳しく解説

    本記事では、CSPMの必要性や機能、他のセキュリティソリューションとの違い、CSPMツールの選び方などを解説します。安全にクラウドを活用するために、CSPMの導入を検討している方には必見です。

  • 2025年03月28日

    【2025年最新】賃上げ促進税制とは?適用条件と控除額をわかりやすく解説

    働き手不足と言われる現代では、人材確保に苦戦する企業も多いでしょう。人材確保のために賃上げを検討したいが、財源の確保が難しいなどの課題もあると思います。賃上げ促進税制は、そうした企業を応援する制度です。賃上げ促進税制によって、従業員の給与アップはもちろん、人材確保や従業員満足度の向上にもつながります。本記事では賃上げ促進税制の利用を検討している方に向けて、メリット・デメリットや適用条件、控除額の計算方法などをわかりやすく解説します。

  • 2025年03月26日

    Microsoft 365 に必要なセキュリティとは?クラウドデータ運用管理の課題と解決法

    コロナ禍などを経て、多くの企業がクラウドグループウェアを導入しています。Microsoft 365 は人気のグループウェアで、利用している方も多いのではないでしょうか。しかし、クラウドグループウェアの導入は生産性の向上になる一方、セキュリティ課題も抱えています。実際、セキュリティ面が不安でクラウド化に踏み切れないという企業もあるようです。クラウド化では確かにセキュリティリスクがありますが、適切なセキュリティ対策を行うことで、課題解決が可能です。本記事では Microsoft 365 に必要なセキュリティと、クラウドデータ運用管理で発生する課題、その解決方法を解説します。

  • 2025年03月25日

    クラウド監視とは?必要性やオンプレミスとの違い、導入のポイントを解説

    クラウド監視とは、クラウド環境の稼働状況を監視し、問題の早期発見と対処をする仕組みです。本記事では、クラウド監視の概要や対象となる要素、オンプレミス監視との違い、クラウド監視を成功させるための具体的な方法について解説します。

  • 2025年03月07日

    奉行クラウド×kintoneの連携で実現するDX時代の新しい基幹システムのあり方

    2024年10月に奉行クラウドとkintoneの連携機能が登場。連携により、基幹システムだけではカバーできない独自業務にも対応できる環境が構築できます。本記事では奉行クラウドとkintoneの連携でできることや導入の必要性を解説しています。

  • 2025年03月07日

    「Microsoft 365 大好きオジサン」の気になる2025年2月のアップデート

    皆さんお元気ですか?「 Microsoft 365 大好きオジサン」こと 中村 太一 です。先日は僕の住んでいる地域では珍しく雪が降ったので、息子が学校から下校する前に雪だるまを作ろうとオジサンがんばりましたが、手袋をせずに一生懸命作っていたら指先が冷たくて痛くなって挫折してしまい、ただの大きな雪の塊一つが庭に寂しげに置かれているだけになりました。もちろん下校してきた息子の反応もイマイチです。やり遂げる事って大事ですね。それでは今回も先月(2025年2月)の Microsoft 365 のアップデート情報から僕の独断と偏見で気になる3点を挙げて紹介していきます。今回は Microsoft Teams のメッセージに関するアップデートが多めでした。

  • 2025年03月05日

    エンドポイントセキュリティとは?重要性や対策方法、選び方のポイントを解説

    エンドポイントセキュリティとは、ネットワークに接続する端末を脅威から保護するための対策です。本記事では、エンドポイントセキュリティの概要から種類、選定する際のポイント、効果的な対策方法まで詳しく解説しています。

企業のIT活用をトータルサービスで全国各地よりサポートします。

JBCC株式会社は、クラウド・セキュリティ・超高速開発を中心に、システムの設計から構築・運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。DXを最速で実現させ、変革を支援するために、技術と熱い想いで、お客様と共に挑みます。