2025年04月25日
AWSコミュニティイベントJAWS DAYS 2025において「AWS Samurai 2024」を受賞 ~日本最大のAWSコミュニティJAWS-UGへの貢献が評価~
JBCC株式会社
JBCCホールディングス株式会社
2025年3月1日に開催された日本最大のAWSコミュニティイベント JAWS DAYS 2025 において、JBCC株式会社 カスタマー・イノベーション・ラボ兼新規事業担当グループ 新居田 晃史(にいだ あきふみ)が、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の日本ユーザーグループJAWS-UG (AWS Users Group - Japan) より「AWS Samurai 2024」を受賞しました。
「AWS Samurai アワード」は、JAWS-UGの活動においてリーダーシップを発揮し、日本のAWSコミュニティの発展に多大な貢献をした個人やグループを表彰する、日本独自の表彰制度です。新居田は、JAWS DAYS 2025の実行委員長としてイベントの成功に寄与したほか、AWSの最新情報を迅速に共有する「re:Cap」イベントを世界最速で主導し、JAWS-UG横浜支部として多くの参加者を集めるなど、顕著な貢献が評価されました。

【受賞コメント:新居田 晃史】
このたびAWS Samurai2024に選出されました。
私はJAWS‑UGで「楽しむ」「良い空気を作る」「相互理解」「信頼して任せる」「最後はフォローする」ことを学びました。これらを習慣化し、運営を継続できたことが受賞につながったと思っています。これからもサムライの刀が錆びないように、自分のペースで研ぎ続けます。
習慣を味方につけるために、「開始のハードルを極限まで下げて」様々なことにチャレンジしていきましょう。
JBCCは、今後も社員の積極的なコミュニティ参加を促進することで、技術力の向上を図り、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進に貢献してまいります。
■AWS Samurai アワードおよび JAWS-UG について https://jaws-ug.jp/
「AWS Samurai アワード」は、2011 年の制度開始から 13 年目を迎える日本独自の表彰制度です。これまでに AWS クラウドおよび AWS ユーザーコミュニティの発展に大きく貢献した 47 の個人・グループが受賞されました。
JAWS-UG (AWS Users Group - Japan) は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のユーザーコミュニティです。日本全国に支部を持ち、情報交換や学習、交流などを目的とした活発な活動を行っています。
■JBCC株式会社について https://www.jbcc.co.jp/
クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。超高速システム開発を特長とし、セキュリティ・AI等のサービスとともに、お客様のシステムの課題を技術力とスピードで解決します。JBCC株式会社は、JBCCホールディングス株式会社(代表取締役社長:東上 征司/本社:東京都中央区)の事業会社です。
本件に関するお問い合わせ
- ● 報道関係の皆さま
-
JBCCホールディングス株式会社 広報
長谷川/加藤 Tel:03-6262-3233 E-mail: jb_info@jbcc.co.jp
企業のIT活用をトータルサービスで全国各地よりサポートします。
JBCC株式会社は、クラウド・セキュリティ・超高速開発を中心に、システムの設計から構築・運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。DXを最速で実現させ、変革を支援するために、技術と熱い想いで、お客様と共に挑みます。