お問い合わせ

JBCC Powerコラム動画

Powerコラム動画提供5月スタート!

●オーバービュー|IBMiセキュリティのオーバービューとIBMi7.6で強化されたセキュリティー機能

JBCCより毎月15日に送付しているPowerメルマガの人気コンテンツ「Powerコラム」で、
読者の皆様の注目度の高かった「IBMiのセキュリティ」について、今後6回テーマを分けて動画提供いたします。
講師は毎月コラムを執筆していただいているIBM澤田様に担当いただきます。

今回は6回の動画の内容説明とJBCCのPower担当藤原と澤田様が、
2025年4月に発表された IBMi7.6で強化された新機能「多要素認証」やセキュリティポリシーについて説明しています。

●Security03 応用設定方法|IBM i のセキュリティ再認識(応用設定) IBM i をより安全に使うための設定方法ご紹介します 2025年7月

-IBM i セキュリティ再認識 -IBM i ユーザーに共通のリスクとより安全に使うための推奨事項
-IBM i の多要素認証ツール

視聴はこちらから

●Security02 基本設定方法|IBM i のセキュリティー機能を正しく設定して、より安全に利用しよう 2025年6月

-IBM i の堅牢なセキュリティー設計
-IBM i セキュリティー・レベル
-特殊権限とユーザー・クラス
-特定権限
-権限リスト
-オブジェクトの権限収集

視聴はこちらから

● Security01 IBM i のセキュリティ再認識|IBM i をより安全に使うための 設定方法ご紹介します 2025年5月

-IBM i セキュリティ再認識
-IBM i ユーザーに共通のリスクと より安全に使うための推奨事項
-IBM i の多要素認証ツ ール

関連リンク

IT Modernizationクリニック(個別相談会)

お客様のITインフラ環境を、単なるサーバ仮想化だけでなく、ストレージ仮想化やパブリックの活用や、クラウドマイグレーション含め、最適なインフラ環境のモダナイゼーションをご支援します。TCO削減レポートだけでなく、性能分析、今後のリソース利用状況可視化等、改善すべき課題を洗い出します!

詳しく見る

企業のIT活用をトータルサービスで全国各地よりサポートします。

JBCC株式会社は、クラウド・セキュリティ・超高速開発を中心に、システムの設計から構築・運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。DXを最速で実現させ、変革を支援するために、技術と熱い想いで、お客様と共に挑みます。